2023年2月
漢方の暮らし 第2話 「精気」は親から受け継がれる
「元気」と「精気」は、親から遺伝的に受け継ぎ「腎」に保存されます。そして、その子の生涯のベースになります。
元々親からのプレゼントされた「精気」、「元気」をそれぞれ「先天の精」「先天の気」といいます。
つまり、「先天の精」「先天の気」は、生まれてから獲得するものでなく、母親のお腹の胎児の時間から存在しているのです。
「妊婦が一口多く食べることは、生まれた子が鍋一杯食べることより効果がある」という言葉もあります。
誰しも生まれてくるお子様を健康な子に育てたいと願っているはずです。
そのためには、まずご両親が、ご自分の「精気」の健康を意識するようにしてください。
「先天の精」「先天の気」は、一生安泰とはいかないものです。
「精気」も「元気」も、携帯電話のバッテリーがだんだん減っていくように、少なくなってしまうのです。
ということは、せっかく親からもらった「元気」と「精気」は、そのまま補充しないでいると、どんどん減っていきます。
でも大丈夫。「脾」(胃腸)の働きで、飲食物から生成される精力と気力を補うことができます。
この、後から生み出される精と気を「後天の精」「後天の気」といいます。
せっかく両親から立派な「先天の精」「先天の気」をもらっても、働きすぎ、セックス過多、ストレスなどで年齢より早く「精」を失ってしまう方がいます。
一方、弱い「精」しか受け継がなかった人でも、食べ物や生活習慣で多くの「精」を生み出すこともできるのです。
食べ物で元気を出すことを「精をつける」といいます。
「先天の精」が弱い方や、老化で「精」が衰えてきた方は精のつく食品で補うといいでしょう。
昔からスッポンやマムシなどが有名ですが、「精」を補う食品はたくさんあるのです。
漢方の暮らし 第1話 男性にもある更年期障害
更年期障害、更年期症状といえば、多くは女性にみられるものというイメージがあります。でも、ホルモンの減少が主な原因である以上、男性にも当然起こります。
症状は主に眠れない、イライラ、不安感、集中力の低下、意欲の低下などの精神的なものと、
火照りや疲れ、頻尿、精力減退、筋肉痛などの肉体的なものがあります。
男性の更年期障害の原因は、男性ホルモン(テストテロン)の減少です。
漢方的にいえば、これこそが「精」の減少、腎虚です。
男性の「精」の減少は8の倍数、40歳くらいから更年期が始まり、更年期は48歳くらいになります。
「精」の減少に伴ういろいろな不調が起こることを認識していれば、自己管理ができます。
漢方の暮らし
新型コロナウイルスが発生し、終息のめどが立たないまま、コロナの時代が続いている今、「免疫」という言葉がクローズアップされるようになってきました。
新型コロナウイルスだけでなく、今後も新しいウイルスや細菌との闘いは私たちの永遠の課題になっていくはずです。
『黄帝内経』を参考に、中医学、薬膳の知識から、季節に必要な過ごし方、食べ物を紹介します。
日本には四季あり、寒い冬、強い風の吹く春、暑さと湿気が強くなる夏、肌荒れなどの原因になる秋というように、各季節にはそれぞれ悩ましい環境があります。
それぞれの環境は、五臓六腑の働きに影響を与えます。
例えば冬は腎に、春は肝に、夏は脾と心に、秋は肺の調子を悪くします。
各季節の原因と、不調を楽にする過ごし方、家庭での食生活について一緒に勉強しましょう。
食生活の改善には、漢方の材料になっているものや昔から日本で民間薬として使われているものを取り上げ、
「ちょい足し漢方」として紹介させていただきます。
各自で免疫アップに利用できるものをチョイスして、毎日の食事のレシビに加えてみてください。
また、自分に合う生活法をいくつか実行し、100歳まで生きるヒントにしていただけでば幸いです。
現在、新型コロナを終息させるためにワクチンと特効薬が開発されています。
しかし、それつかの間、ウイルスも勢力を増して新しく変異しているのが現状です。
そしてワクチンの効果がどのくらい機関有効であるのかも解明されていません。
このように次々にやってくる強力なウイルスや細菌に対する戦いについては、自然免疫の強化が一番です。
つまり、免疫力アップの手立てしかないということです。
これより、皆さんと一緒に免疫強化アップ、長寿健康について考えてまいりましょう。
本日より、毎週2回程度、弊社のHP、Face Book、FC2、Twitterなどに発信してまいります。
皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
診療 始めます
拝啓 梅花の候 皆様にはご清勝のこととお慶び申し上げます。さて、この度、2月9日にコロナ抗体検査で陽性と判定され、
今は、陰性となり症状もなく快復しました。
15日には、療養解除となりました。
2月10日~15日まで臨時休業とさせていただいておりましたが、
2月16日より診療を再開いたします。
また、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策に取り組んで、診療を行ってまいります。
お客様にはご不便おかけいたしますが、今後とも変わらご愛顧をよろしくお願いいたします。
敬具
「経営者に求められるリーダーシップと、働く人のモチベーションを高める経営」
2月5日、県会議員 黒田太郎先生主催「経営者に求められるリーダーシップと、働く人のモチベーションを高める経営」のテーマで角日出夫様の講演を聴講しました。1、リーダーシップとは
・ チームワークは信頼しあって成り立ち、個人の力を発揮す
る場
・ 経営者は明確なビジョン・理念を示し、秩序規律のある
組織運営に努める
2、モチベーションを高めるとは
・ 向上心は人に与えられる物でない
・ 毎日の繰り返し継続より生まれる
・ 当たり前ほど強いものはない
3、強いチーム(組織)に共通していること
・ 相互依存を前提に、明確な目標設定が共有されている
・ 一人一人、役割分担が明確である
・ しがらみない改革で、前に進む
4、まとめ
・ 信頼されるリーダーは「一貫性のある人」
・ ルールを守り、前に進む
・ 潜在能力を引き出し、向上心モチベーションを高める
・ 「失敗」は向上心、「成功」は自信につながる
2月の診療 お知らせ
2月の診療のお知らせ節分が終わり、いよいよ春の到来を待ちわびる頃となりましたが、何卒体調管理にご留意ください。
さて、2月は下記の要綱で診療させて頂きます。
2月11日(土)勤労感謝の日
平常通り診療いたします
18日(土) 臨時休診
23日(木)天皇誕生日
平常通り通り診療します
SNS