2022年8月11日
冷房病”に効く!「だるさ解消ツボ押しメソッド」
エアコンのきいた室内で、肌寒く感じることがありますが、この状態が長時間続くのは体にとってはストレスです。
血流が悪くなり、自律神経のバランスが乱れることで冷えが起こり、疲労が抜けない、だるさが起こるなど、
体調不良に繋がってしまいます。
冷え解消、自律神経にアプローチするツボ押し。
イライラ改善、安眠効果もあるので、ぜひ習慣化してみてくださいね。
エアコンによる冷えは女性の大敵!冷え性による症状としては、疲れやすくいつもだるい、
胃が重たい感じがして食欲不振、または肩こり、腰痛が起こりやすくなります。
さらにイライラがおさまらない、やる気ダウンなどメンタル面にも悪影響が!
その理由は自律神経のバランスが乱れが起こっていることが原因です。
気温が上昇すると本来なら副交感神経が活発に働き、血管を拡張させ体内の熱を外に出そうとするのですが、
エアコンで体が冷えると、反対に体温を逃がさないよう血管が収縮。そして血流が悪化し、
体が冷えるというわけなのですが、さらに室内と外の急激な温度差も加わり、自律神経がダメージを受けてしまいます。
これによって、体温調節が上手にできなくなる、発汗しにくくなる、すると疲労物質が溜まりやすくなり、
夏バテ状態に。当然やる気がなくなったり、イライラしたり、気持ちまで沈んでしまうことに…。
とはいえ、暑さが続く夏場はエアコンは欠かせませんから、
冷えやストレスに効くツボ押し。ボディケアのついでに取り入れて、過酷な季節を元気に乗り切りましょう。
■Step1:「湧泉」「足心」「失眠」の3つのツボをプッシュ
足裏にある「湧泉(ゆうせん)」「足心(そくしん)」「失眠(しつみん)」の3つのツボを押します。
「湧泉」は土踏まずのちょっと上で、足の指を曲げた時に、へこむ部分にあり、
体のだるさや疲れやすさを解消する効果があります。
足の裏側のちょうど真ん中にある「足心」は、イライラを押さえて、心身の緊張をほぐしてくれるツボ。
「失眠」はかかと中央にあります。このツボは不眠解消や下半身の冷え対策に効果あり。
この3つのツボを、親指を使って「ゆっくりと5秒かけて押し、5秒かけて離す」を5回繰り返しましょう。
「湧泉」「足心」「失眠」の3つのツボをプッシュ
【まとめ】
1. 冷房の効いた室内にいると、だるさやむくみなどの不調が起こりやすい。
2. 改善には簡単で即効性があるツボ押しがおすすめ。
3.足裏にある「湧泉」「足心」「失眠」のツボ押しが冷房病対策に効果的。
4.5秒かけてゆっくり押して、5秒かけてゆっくりはなすのが基本。これを5回繰り返す。
SNS